最近話題の「サブスク」とは?サブスクリプションモデルを活用した実店舗での新しい事例
こんにちは。今回の記事では、最近話題の「サブスクリプションモデル」のサービスについて紹介していきたいと思います!
サブスクリプションモデルとは?
サブスクリプションモデルとは、「商品を買う」、「一度きりのサービスを供与する」とは異なり、定額制で一定の対価を支払うことでサービスを供与できる形のことを指します。
Amazon Prime、Hulu、Netflixなどの定額サービスが有名ですが、他にもTSUTAYAの定額レンタルサービスや、様々なサービスがあります。海外では定額で映画館で映画を1ヶ月見放題サービスなどもありました、高級車の定額乗り放題サービスも出てきています。最近だとYoutubeが始めた有料サービスもまさにサブスクリプションモデルです。通勤や通学定期券、新聞の定期購読、ディズニーなどの年間パスポートもサブスクに該当します。
身近なサブスクリプションモデル
・Amazon Prime
・Hulu
・Netflix
・TSUTAYAの定額レンタルサービス
・通学・通勤定期券
・新聞や雑誌の定期購読
・遊園地などの年間パスポート
など
サブスクリプションモデルという言葉は最近出てきましたが、サービス自体は古くからありました。人々の思考が「所有から利用へ」と変化したことで、新たに近年着目されています。
参考 広がるサブスクリプションモデル(1) 「所有から利用へ」が背景:日本経済新聞
実店舗でのサブスクリプションモデル
最近サブスクリプションモデルが非常に着目されている理由として、飲食店や実店舗でもサブスクが取り入れられるようになったことが大きいです。インサイトパズルでもいくつか飲食店や実店舗利用のサブスクについて紹介してきました。
月額定額で毎日1杯ラーメンを食べられる野郎ラーメンの「一日一杯野郎ラーメン生活」や、月額定額でカラオケの室料が無料になるカラオケの鉄人の「カラ鉄ホーダイ」など、新しいサブスクリプションモデルに注目が集まっています!
月額8600円で野郎ラーメンを毎日食べられる!野郎ラーメンアプリのサブスクリプションモデルとは?
カラオケの鉄人が月1500円で利用し放題!カラ鉄のサブスクリプションモデル「カラ鉄ホーダイ」に登録してみた!
【カフェのサブスク】「CAFE PASS(カフェパス)」を利用してみた!カフェ巡りにオススメ!
まとめ
色々な店舗のサブスクを紹介しましたが、個人的には定額のランチサービスやディナーサービスがあると余計な出費や食べすぎが無くなるのでダイエットなどにも活用できると思いました。
ただ、店舗での利用については通常と異なるオペレーションフロー等が発生することもあり、利用時のフロー化は今後課題となりそうです。
また、非常に新しいサービスモデルとなっているので成功事例、失敗事例がまだまだ少ないです。成功するにはどういったサービス設計にしていけばいいのか、試行錯誤していく必要があるかと思います。
- 顧客のリピート率向上
- 継続課金型のためアプリを通じて毎月固定売上が発生
- ロイヤルユーザーの満足度向上による関係強化